2012年4月25日水曜日

あると便利な冒険グッズ(IT編)

ITといえばもうこれしかありませんね。スマートフォン。
多機能で色々なアプリを追加できることから街歩きや冒険シーンでもとても重宝します。

弱点はまだまだ耐久性がないところでしょうか。
しかしながらこの「Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター」を使えば弱い液晶画面も守ることが出来ます。

転ばぬ先の杖としてカバーやプロテクターはぜひ装着することをおすすめします。



実際、様々な情報を集められるスマートフォンですが、利用シーンとして一番役立つのはやはり地図でしょうか。山歩きや街歩きに地図は欠かせませんからね。

私は、Androidのスマートフォンを使っていますが、アプリはGoogleMapを始めとしてGPSロガーなど充実しています。ただ、中でもおすすめなのは「地図ロイド」です。

この 地図ロイド が他の地図と大きく違うのは、地形図の表示が可能であるという点です。山登りにおいて登山道や等高線を掲載している地形図はとても重要ですがその表示ができる。素晴らしい。またそんなアプリが無料で利用できます。
また山では電波が届かないということもあるわけですが、さらにいいところは一度見た地図を端末に保存してくれる点。なので2度目の表示からは極端な話通信しなくても地図を表示してくれるというのが素晴らしいところです。

また、同じ作者の作っている「山旅ロガー」を使うとGPSでトラッキング(行程を記録)することが出来ます。
ボタンひとつで現在地を地図ロイドにて表示することも可能です。ログデータは切ったりくっつけたりということができるので、途中で動作を切ってしまってもひとつにすることができますし、山歩き用に考えられていて電池の持ちもいいです。

同じ作者さんが出している有料の「山旅ロガーGOLD」は300円ですが、先ほどの地図ロイドにGPSログをリアルタイムで表示してくれます。同時に距離と標高のグラフなども表示できるので私はためらうこと無くGOLDを購入しました。 「地図ロイド」 と「山旅ロガー」が素晴らしかったので作者さんへの感謝の意味も込めて。

それでもインターネット通信などを行うと電池が心もとなくなってしまいますので「Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 」などのモバイルブースターと呼ばれるUSB機器のバッテリーを持っていけば最近の機器は概ね充電できます。


スマートフォンは機能的で便利なのはわかるが基本料が高くなるのもあって依然ためらっている方も多いかと思います。実は私もその口で、スマートフォンではあるもののデータ通信はWifiでしか行なっていませんし、電話やメールは従来型の携帯電話です。

スマートフォンのアプリは使いたいけど、基本料を払いたくないという方には「ウォークマン Zシリーズ」をおすすめします。これはウォークマンがスマートフォンと同じAndroidというOSで動いており、音楽はもちろんのこと、Andoridのアプリを動作することができます。もちろん電話に関連するアプリなどは使えませんが、多くのアプリが動きますのでWifi用ネット端末としてもおすすめです。


私のスマートフォンも古くなってしまったので、次に買う際にはこの「ウォークマン Zシリーズ」を購入しようと思っています。
欠点をあげるとすれば、SDカードによる容量の追加ができないことがあげられます。ただ64GBまでラインナップがありますので音楽などを入れっぱなしにしなければ十分すぎる容量かなと思います。

ぜひスマートフォンを使いたいけど基本料のことを考えると・・・という方はウォークマンのZシリーズを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿