2012年5月16日水曜日

はじめての西沢渓谷

西沢渓谷。

山梨に住んでいれば名前はまあよく聞くもののこれまで一度も訪れたことはなく
機会があればいつかは行ってみたいなと思っていました。

しかしながら富士山と一緒で、地元にあるからいつでもいけるという思いからかなかなか足を伸ばすこともなく、山登りをかじるようになってからはどうせハイキングコースだろうという思いがありました。

ちょうど話の流れで山梨や東京の友人知人で行きたいという話になったのでこの機会を逃す手はないと思い行って来ました。

歩行距離は10kmほどでそれほど標高差もなく、東京からくるメンバーの方が多かったので登り始めが11時という有様です。
高校時代登山部でいろいろな知識をくれる友人も、いくら西沢渓谷とはいえ11時ってと笑っていましたが同行しました。

道の駅の北側には登山者用の広い駐車場があります。
砂利ですがとなりの道の駅の駐車場と同じぐらいはありましょうか。
新緑の季節ではありますが、駐車場にはそれほど車も停まっておりません。
ただ秋の紅葉の季節にはその広い駐車場もいっぱいになるとか。
皆さん好きなんですね。

11:00 道の駅みとみ駐車場 出発
ですが300m程進んでさっそくその先にある公衆トイレで用を足します。
100m程先には売店もありますのでそこにもトイレがあったかもしれません。

11:27 ネトリ橋
ちなみに西沢渓谷は道が細いところもあるのでネトリ橋から一方通行のようになっており
復路で橋を渡ると1周する感じとなります。

ここにトイレがありますがその先は不動滝上展望台のところにある小さなトイレしかありませんので
スタート地点かここで行っておくべきかと思います。



11:42 二俣吊橋


いくつもの橋がありますがこの吊り橋が一番揺れるかもしれません。


この吊橋から右側を見ると山梨百名山のひとつでもある鶏冠山(2115m)があります。

その名の通りなかなかの鶏冠っぷりです。

スリリングな岩場もあるようなので登ってみたいなあと思っている山のひとつです。

しかしながら天気に恵まれとても綺麗な青空です。






このあたりからは道も細くなり始め、川との距離もぐっと近くなります。

12:00 魚留滝
12:06 三重の滝
滝も多くなってきてマイナスイオンバリバリです。
このあたりは落石注意と足元注意が同時にあったりします。
ときどき西沢渓谷での死亡事故などを聞くことがありますが、正直なんで西沢渓谷で?と思っておりましたが、不注意で滑落などすると死んでしまうこともあるなあという感じです。
特に往路は渓谷沿いですので濡れていたり足場が悪かったりと注意が必要です。

12:10 昼食
少し先の川縁の岩場で昼食にしました。
本当は折り返しである不動滝上展望台のあたりでと思っていましたが
スタートが遅れたこともあり手頃な開けた場所で昼食としました。
ここでなんと購入したおにぎりを車に置き忘れるというあってはならないミス。
幸いカップヌードルは家から持ってきてザックの中に入っていたのでこれで凌ぎます。
気が緩んでいますね。

12:40 出発
この先ぐらいから登りも出始めます。あまり滝を眺めていると足を滑らすことになりますので
鑑賞や撮影等は止まって見て、歩くときには歩くことに集中しましょう。意外とできないのですが。

30分程歩くと西沢渓谷といえばという七ツ釜五段の滝が見え始めます。
右の写真がその滝です。

この滝の先からはまた登りも長くなり始めます。

13:41 不動滝上展望台
この直前はこれまでより多少急で長い階段上の上りになります。それを登りきれば上では多くの人が休んでいます。

ここには公衆トイレがありますが、小さなトイレなので極力行かずに済むのが望ましいです。

またこの場所は黒金山への登山道入口にもなっており、別の方にはトロッコの廃軌道が残っていますがもちろんそちらは整備されていません。





迷惑をかけるわけにも行きませんので皆の休憩中に駆け足で行って来ましたが軌道は崩れ落ちている箇所が多く、300m程進んで引き返してきました。

現在は通行不能とありますのでご自身の責任にてご判断下さい。

三塩軌道というようで、その先にはかなりスリリングな道が続くようです。






ここからの復路は川沿いでもなく傾斜も少ない元のトロッコ軌道を利用したハイキング道になります。

対岸の上方にある鶏冠山をみたり、昔、人が落ちて大怪我をしたというような沢をいくつも渡り(橋)ます。

こちら側のほうがどうしても山の北斜面になりますので日影が多くなると思います。

春や秋などはとくに、時間帯や天候によってかなり寒く感じると思いますので気温の変化に注意して下さい。



こんな感じでトロッコが走ってたよーって。














15:00 ネトリ橋着
写真をとったりメンバーを待ったりなんやかんやとしましたが3時間半で周回してきました。

15:20 西沢大橋公衆トイレ着


その後近くのこんにゃくのお店なんかに寄って甘いもの食べたりして16時に下りました。
当日は団体のツアー客もいたので比較的混雑していたのかもしれません。

初めての西沢渓谷でしたが川や滝の清涼感に岩場のちょっとしたスリリングさ、トロッコ軌道など見所は多いかと思います。渓谷なので見晴らしといった点は厳しいですが、その分多くの滝があります。

歩く際は最低でも運動靴、できれば滑りやすいのでトレッキングシューズ以上がいいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿