2008年8月26日火曜日

知る人ぞ知る笛吹市の長谷寺

以前視察した笛吹市にある長谷寺です。

はるか昔、神社とお寺はひとつのものでしたが「死」をめぐって神社とお寺に分かれたといわれています。なのでお墓はお寺にはありますが、神社にないのはその辺が関係しているそうです。

同じく笛吹市内にある山梨岡神社(こちらの方がまだ有名)と対をなす?お寺になります。
山梨岡神社とこことは山の地形的なものなどから女性の下半身などを昔の人は連想させたようで
こちらの長谷寺は安産のお寺という意味付けがなされたそうです。
お寺は「死」と「生」は一体という考え方でしょうかね。神社は「生」のみ。

まず、500段程ある石段を上る必要もあります。
石段

別に有名なお寺ではありません。誰がいるというお寺ではありません。
長谷寺

しかし500段も上ると結構な高さになりますので眼下に町が広がります。
景色

胎内くぐりの石と呼ばれるその石の穴をくぐると安産になると伝わるそうです。
SANY1524.jpg
ちなみに直径は37.7cm。くぐれるのか?これを。

なんてことはないお寺ですが、このお寺が出来た歴史背景やストーリーを追ってみることでとても楽しむことが出来ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿